オープン準備中

オープン準備中
皆様こんにちは。暑いですね。長い夏が始まろうとしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回はこれから夏ということもあり、RENDOのローファーモデルが誕生した経緯と現在アップデートしている内容についてお話しします。 ■ No.2701 誕生の経緯 RENDOのスタート当初は、レースアップモデルを中心に展開しており、多くの方にご好評をいただいておりました。時代の流れとともにドレススタイルからカジュアルスタイルへとシフトが進み、脱ぎ履きしやすいローファーの需要が高まっていた時期、お客様からのご要望を受けて誕生したのがこの「No.2701」です。 近年も、コロナ禍が明けたこともあり、店頭ではローファーをお求めになるお客様が増えてきた印象があります。 そうした背景を踏まえ、「もう一度見直してみよう」ということで、現在このモデルのアップデートに取り組んでおります。 ■ 2701とアップデート中の1stサンプルの比較 それでは2701と現在アップデート中の1stサンプルを比較しながらどこが変わったのか見ていきましょう。 ◎ 木型の見直し これまでの2701は、甲の高さをやや低めに設定しており、フィット感が高い一方で、長時間の着用で甲が痛くなるというお声もいただいていました。今回の1stサンプルでは、甲の高さを3mm高くし、よりゆとりをもたせることで快適性を向上させています。 ◎ デザインの変更(3点) 1.タンとバンドの位置調整 ローファーのタンおよびバンドの位置をやや下げることで履き口が広がり、より足入れしやすい設計に。またバンドのステッチが裏革まで貫通していた従来仕様に対して、今回は貫通させていないため甲にテンションがかかった時に多少のストレッチが効いてくれると思います。 2.履き口の仕様変更従来はテープ仕上げでしたが、今回はビーディング仕様に変更しました。テープはしっかりしたホールド感がある反面、足の骨が出ている方や扁平足の方には痛みが出やすい傾向がありました。ビーディングに変更したことで、足当たりがよりソフトになっています。 3.モカの仕様変更 見た目に関わる点ではありますが、モカのラインを広げ、縫い割りモカを採用しました。ラインを広げることでカジュアルな印象を持たせつつ、シンプルな縫い割りで全体のバランスを整えています。 ■ 着用トライアル中です 現在、スタッフが1stサンプルを実際に着用し、トライアルしている段階です。従来のものより柔らかい印象で快適性が向上しています。...
皆様こんにちは。暑いですね。長い夏が始まろうとしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回はこれから夏ということもあり、RENDOのローファーモデルが誕生した経緯と現在アップデートしている内容についてお話しします。 ■ No.2701 誕生の経緯 RENDOのスタート当初は、レースアップモデルを中心に展開しており、多くの方にご好評をいただいておりました。時代の流れとともにドレススタイルからカジュアルスタイルへとシフトが進み、脱ぎ履きしやすいローファーの需要が高まっていた時期、お客様からのご要望を受けて誕生したのがこの「No.2701」です。 近年も、コロナ禍が明けたこともあり、店頭ではローファーをお求めになるお客様が増えてきた印象があります。 そうした背景を踏まえ、「もう一度見直してみよう」ということで、現在このモデルのアップデートに取り組んでおります。 ■ 2701とアップデート中の1stサンプルの比較 それでは2701と現在アップデート中の1stサンプルを比較しながらどこが変わったのか見ていきましょう。 ◎ 木型の見直し これまでの2701は、甲の高さをやや低めに設定しており、フィット感が高い一方で、長時間の着用で甲が痛くなるというお声もいただいていました。今回の1stサンプルでは、甲の高さを3mm高くし、よりゆとりをもたせることで快適性を向上させています。 ◎ デザインの変更(3点) 1.タンとバンドの位置調整 ローファーのタンおよびバンドの位置をやや下げることで履き口が広がり、より足入れしやすい設計に。またバンドのステッチが裏革まで貫通していた従来仕様に対して、今回は貫通させていないため甲にテンションがかかった時に多少のストレッチが効いてくれると思います。 2.履き口の仕様変更従来はテープ仕上げでしたが、今回はビーディング仕様に変更しました。テープはしっかりしたホールド感がある反面、足の骨が出ている方や扁平足の方には痛みが出やすい傾向がありました。ビーディングに変更したことで、足当たりがよりソフトになっています。 3.モカの仕様変更 見た目に関わる点ではありますが、モカのラインを広げ、縫い割りモカを採用しました。ラインを広げることでカジュアルな印象を持たせつつ、シンプルな縫い割りで全体のバランスを整えています。 ■ 着用トライアル中です 現在、スタッフが1stサンプルを実際に着用し、トライアルしている段階です。従来のものより柔らかい印象で快適性が向上しています。...
いつも 皆様RENDO(レンド) をご愛顧いただき、大変ありがとうございます。 このたび、2025年5月15日より、RENDO既製品、パターンオーダーの販売価格を改定させていただくこととなりました。 2年前に行いました大幅な価格改定後、高価なものではありましたが、日常の相棒としてガンガンご使用して頂ける商品を出来る限りお買い求めしやすい価格帯でと目標を掲げ、前回の改定より2年程やってまいりましたが、昨今の原材料費および物流コストの度重なる料金の改定により、現行価格の維持が困難な状況となっております。 これまで価格据え置きに努めてまいりましたが、誠に遺憾ながら約10〜15%の価格改定を実施させていただきます。 日頃よりRENDOをお選びいただいているお客様にはご負担をおかけし、大変心苦しく存じますが、今後も品質とサービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 少しお時間頂きますが、料金表をこちらブログにて公開する予定です。 引き続きRENDOをご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
いつも 皆様RENDO(レンド) をご愛顧いただき、大変ありがとうございます。 このたび、2025年5月15日より、RENDO既製品、パターンオーダーの販売価格を改定させていただくこととなりました。 2年前に行いました大幅な価格改定後、高価なものではありましたが、日常の相棒としてガンガンご使用して頂ける商品を出来る限りお買い求めしやすい価格帯でと目標を掲げ、前回の改定より2年程やってまいりましたが、昨今の原材料費および物流コストの度重なる料金の改定により、現行価格の維持が困難な状況となっております。 これまで価格据え置きに努めてまいりましたが、誠に遺憾ながら約10〜15%の価格改定を実施させていただきます。 日頃よりRENDOをお選びいただいているお客様にはご負担をおかけし、大変心苦しく存じますが、今後も品質とサービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 少しお時間頂きますが、料金表をこちらブログにて公開する予定です。 引き続きRENDOをご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
本日はRENDO初の展示会のご案内になります 今までは決まった時期に新作を出しておりませんでしたが 今後は定期的に新モデルをリリースしていく予定です。 よろしくお願いいたします この展示会は基本は販売店向けのものとなりますが一般の方もご覧いただきご注文いただける時間を設けています。 下記ご覧ください。 よろしくお願いいたします。 ——————————————————————————————————— 25/26 AW Collection-RENDO no.25wmzGBSG 人気モデルGB001のブーツバージョンより着脱しやすくするためデザインは両サイドにゴムを配した サイドゴアブーツ no.25wmz770c01 ブランド発足当初より継続しているラスト(靴型)770にギリ―のデザインを乗せたドレスカジュアルシューズ その他3モデルをリリース予定です。 またTEP_Pの新作もご覧いただけます。 ——————————————————————————————————— RENDO 2013年にシューズパタンナーの吉見鉄平にてスタートしたシューズブランド 靴の一大生産地、浅草に店舗、アトリエを構え、ブランド名の 揺らいである連動をテーマに、近隣や日本各地の熟練の靴職人と連動することで既存の既製靴とは違ったアプローチで新たな可能性を模索する。 ...
本日はRENDO初の展示会のご案内になります 今までは決まった時期に新作を出しておりませんでしたが 今後は定期的に新モデルをリリースしていく予定です。 よろしくお願いいたします この展示会は基本は販売店向けのものとなりますが一般の方もご覧いただきご注文いただける時間を設けています。 下記ご覧ください。 よろしくお願いいたします。 ——————————————————————————————————— 25/26 AW Collection-RENDO no.25wmzGBSG 人気モデルGB001のブーツバージョンより着脱しやすくするためデザインは両サイドにゴムを配した サイドゴアブーツ no.25wmz770c01 ブランド発足当初より継続しているラスト(靴型)770にギリ―のデザインを乗せたドレスカジュアルシューズ その他3モデルをリリース予定です。 またTEP_Pの新作もご覧いただけます。 ——————————————————————————————————— RENDO 2013年にシューズパタンナーの吉見鉄平にてスタートしたシューズブランド 靴の一大生産地、浅草に店舗、アトリエを構え、ブランド名の 揺らいである連動をテーマに、近隣や日本各地の熟練の靴職人と連動することで既存の既製靴とは違ったアプローチで新たな可能性を模索する。 ...
みなさま本年もよろしくお願いいたします。 ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。 今年1発目のブログの投稿になります。ご存じの方もいらっしゃると思いますがRENDOは昨年2024年の春に新たなスタッフ2名を迎え計三人体制で運営いたしました。2023年の秋に一人で運営する事になり突然、来店が予約制になったり、日曜日が定休日になったりと皆様にはご迷惑をおかけいたしました。独立以来の一人での仕事は気楽さもありながら私自身の感想等しては一人でやる事の難しさまあその人の資質等もあると思いますが私一人では何も進まないなと痛感しました。そして、スタッフを迎え新たに出発をしようと募集をかけることにしました。そしてその際に入社した2名のスタッフ早いもので入社から1年がたちそうです。そして久々のオーダー会の開催となります。新年一発目,こちらもご無沙汰しておりました福岡です。私、吉見は私用の関係で今回は福岡にお伺いする事ができません。誠に申し訳ございません。 しかし約一年ほど店頭にて十分経験をつんだ新スタッフの宮本が現地にてご対応いたします。 よろしくお願いいたします。 日程:2025年02月28 日(金)~3月2日(日)時間:28日 (金)14:00~19:00 (最終予約18:00) 1日(土)12:00~19:00 (最終予約18:00) 2日 (日)12:00~16:00 (最終予約15:00) 場所:トレザイール 〒810-0023 福岡市中央区警固 2-12-12 警固丸ビル 206 号 当日は予約優先にてご対応いたします。 予約サイト:https://airrsv.net/rendo/calendar 皆様のお越しをお待ちしております。
みなさま本年もよろしくお願いいたします。 ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。 今年1発目のブログの投稿になります。ご存じの方もいらっしゃると思いますがRENDOは昨年2024年の春に新たなスタッフ2名を迎え計三人体制で運営いたしました。2023年の秋に一人で運営する事になり突然、来店が予約制になったり、日曜日が定休日になったりと皆様にはご迷惑をおかけいたしました。独立以来の一人での仕事は気楽さもありながら私自身の感想等しては一人でやる事の難しさまあその人の資質等もあると思いますが私一人では何も進まないなと痛感しました。そして、スタッフを迎え新たに出発をしようと募集をかけることにしました。そしてその際に入社した2名のスタッフ早いもので入社から1年がたちそうです。そして久々のオーダー会の開催となります。新年一発目,こちらもご無沙汰しておりました福岡です。私、吉見は私用の関係で今回は福岡にお伺いする事ができません。誠に申し訳ございません。 しかし約一年ほど店頭にて十分経験をつんだ新スタッフの宮本が現地にてご対応いたします。 よろしくお願いいたします。 日程:2025年02月28 日(金)~3月2日(日)時間:28日 (金)14:00~19:00 (最終予約18:00) 1日(土)12:00~19:00 (最終予約18:00) 2日 (日)12:00~16:00 (最終予約15:00) 場所:トレザイール 〒810-0023 福岡市中央区警固 2-12-12 警固丸ビル 206 号 当日は予約優先にてご対応いたします。 予約サイト:https://airrsv.net/rendo/calendar 皆様のお越しをお待ちしております。